Counter Culture

search
  • 映画
  • 漫画
  • アニメ
  • ドラマ
  • Netflix
  • Hulu
  • 小説
  • コラム
menu

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2022年7月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • Hulu
  • Netflix
  • まとめ
  • アニメ
  • アニメーション
  • コラム
  • ドキュメンタリー
  • ドラマ
  • ドラマ
  • 小説
  • 映画
  • 未分類
  • 本
  • 漫画

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
キーワードで記事を検索
  • Kid Cosmic and the Local Heroes Superpower Shorts | Netflix Futures Netflix

    【2021年版】Netflixで見られるオススメのオリジナル・アニメーション

  • 『事件現場から-セシルホテル失踪事件』予告編-Netflix Netflix

    【2021年版】Netflixで見られるオススメのオリジナル・ドキュメンタリー

  • 『ザ・サーペント』予告編 - Netflix Netflix

    【2021年版】Netflixで見られるオススメのオリジナルドラマ

【公式】「劇場版ポケットモンスター ココ」予告3映画

【ネタバレ感想】伝説に頼る時代は終わった『劇場版ポケットモンスター ココ』

2020.12.30 つけものなす

ポケモン現役世代じゃなくても楽しめる『劇場版ポケットモンスター ココ』(2020年)について感想を書きました。後半は、物語の結末に触れているのでネタバレ注意です。   劇場版ポケットモンスター ココ 『ココ』は…

映画

【2020年版】金曜ロードショーの視聴率ランキングを作ってみました。

2020.12.29 つけものなす

今回は、2020年に放送された金曜ロードショーの視聴率ランキングを作ってみました。 映画のみを対象とし、特別ドラマなどは除外しています。9月18日に放送された「江戸川コナン失踪事件 ~史上最悪の二日間~」などは除外の対象…

ディズニー&ピクサー新作『ソウルフル・ワールド』本予告編映画

【ネタバレ感想】一時停止しながら見られるこの時代に『ソウルフル・ワールド』

2020.12.28 つけものなす

今回は、Disney+で配信されている『ソウルフル・ワールド』について書きたいと思います。ピクサー恒例の隠しミッキー要素があるので、ネット配信ならではの一時停止をしながら見ると面白いです。   ソウルフル・ワー…

徹底解説!『映画-えんとつ町のプペル』の魅力に迫る!映画

【ネタバレ感想】映画『えんとつ町のプペル』は「革命のファンファーレ」である

2020.12.26 つけものなす

2020年に公開された『えんとつ町のプペル』について書きました。物語の結末にも触れているのでネタバレ注意です。ネガティブな感想が多いので大好きな人は見ないでください。   ボーイ・ミーツ・ボーイ ハロウィンパー…

アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』ロングPV映画

【ネタバレ感想】令和の『ジョゼと虎と魚たち』は、純愛アニメーション

2020.12.25 つけものなす

アニメ映画が流行る昨今、隕石も降らない、鬼も退治しない、日常を描いたアニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」について書きたいと思います。超絶オススメです。 ネタバレなし ジョゼと虎と魚たち 『ジョゼと虎と魚たち』は、2020年に…

Die Hard (1988) - Welcome To The Party, Pal Scene (2/5) | Movieclips映画

クリスマスは「ダイ・ハード」を見てジョン・マクレーンと過ごせば寂しくない

2020.12.24 つけものなす

毎年、クリスマスが近づいて来るとパートナーがいないと寂しくなります。今は「クリぼっち」という言葉があるくらいなので同じような人は結構いそうですが、それでも寂しくなります。 そんな時にオススメしたい映画は、「リア充なんか爆…

映画

実写版「ジョゼと虎と魚たち」共感したくないけど痛いほど共感してしまう

2020.12.23 つけものなす

昔嫌いだった食べ物も年齢を重ねるにつれ食べられるようになることがある。映画も同じで、昔見た時はイマイチだったけど今見ると共感できる。そんな映画、実写版「ジョゼと虎と魚たち」の感想を書きたいと思います。後半は物語の結末に触…

『魔都精兵のスレイブ』公式PV未分類

【魔都精兵のスレイブ】男女の立場が逆転した社会でどう生きるか?奴隷として生きます

2020.12.22 つけものなす

男女の立場が逆転した世界で男はどう生きるのか。はい、奴隷として戦います。そんな漫画「魔都精兵のスレイブ」という漫画を紹介します。魔都精兵は「まとせいへい」と読みます。 「魔都精兵のスレイブ」とは 「魔都精兵のスレイブ」は…

これがキアヌ!?『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!』予告編映画

「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!」大人になっちまったビルとテッド

2020.12.21 つけものなす

久々に学生時代の同級生に会ったら当時より少し丸くなっていた、でも話すと当時が蘇る。そんな映画「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!」(2020)について感想を書きたいと思います。「ビルとテッド」シリーズ第3作品目で…

映画「約束のネバーランド」【予告】12月18日(金)公開映画

実写版「約束のネバーランド」は、ノーマンとずとまよに救われる。

2020.12.19 つけものなす

日本の漫画の実写化は怖いもの見たさで見てしまう。もしかしたら、次は成功するかもしれない、きっと漫画家の人たちもそういう気持ちで実写化の許可をだしているはず… ということで、今回は日本の大人気漫画を実写化した映画「約束のネ…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 16
  • >

最近の投稿

  • 殺されたはずの夫が生きている!?Netflixシリーズ『偽りの銃弾』
  • 文化大革命と現代中国
  • 酒は百薬の長ではない?「名医が教える飲酒の科学」
  • 読む前でも読んだ後でも!アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」
  • スマホを使いこなすには?『脳を活かすスマホ術』

人気の記事

  • その“穴”は世界を変える『プラットフォーム』1.29(金)公開【予告】 【ネタバレ感想】『プラットフォーム』ドン・キホーテを読んでいた理由と数字の意味 4.8k件のビュー
  • 『事件現場から-セシルホテル失踪事件』予告編-Netflix 【ネタバレ感想】『事件現場から: セシルホテル失踪事件』思わず陰謀論を信じそうになる 4.7k件のビュー
  • 『ザ・サーペント』予告編 - Netflix 【ネタバレ感想】『ザ・サーペント』連続殺人鬼VS外交官、近隣住民 2k件のビュー
  • 【2020年版】金曜ロードショーの視聴率ランキングを作ってみました。 1k件のビュー
  • BREACH Official Trailer (2020) Bruce Willis Movie 【ネタバレ感想】『アンチ・ライフ』ブルース・ウィリスが出演してC級からB級に昇級したSF映画 622件のビュー
  • 『エデン』予告編 - Netflix 【ネタバレ感想】『エデン』ロボットだけが暮らす世界は楽園なのか 210件のビュー
  • 『モルモン教徒殺人事件: マーク・ホフマンのいびつな執念』予告編 - Netflix 【ネタバレ感想】『モルモン教徒殺人事件』宗教関連の文書を巡る爆弾事件 183件のビュー
  • ジェニファー・ガーナー主演『YESデー ~ダメって言っちゃダメな日~』予告編 - Netflix 【ネタバレ感想】『YESデー ダメって言っちゃダメな日』子供よりも大人がはしゃぐファミリー向け映画 182件のビュー
  • アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』ロングPV 【ネタバレ感想】令和の『ジョゼと虎と魚たち』は、純愛アニメーション 181件のビュー
  • 【ネタバレ解説】地獄の無限ループ「残酷で異常」 168件のビュー

カテゴリ

  • Hulu (12)
  • Netflix (82)
  • まとめ (5)
  • アニメ (2)
  • アニメーション (3)
  • コラム (1)
  • ドキュメンタリー (7)
  • ドラマ (1)
  • ドラマ (3)
  • 小説 (1)
  • 映画 (45)
  • 未分類 (1)
  • 本 (4)
  • 漫画 (2)

タグ

1933年 (1) GREAT PRETENDER (1) Hulu (1) THE HEAD (4) あやかしトライアングル (1) おすすめ (3) アメリア・ホイ (1) アルバロ・モルテ (1) アレクサンドル・ウィローム (1) ガス・ヴァン・サント (1) キャサリン・オドネリー (1) クリス・ライリー (1) ケルヴィン・ハリソン・Jr (2) ケヴィン・チューレン (1) コリン・クライブ (1) サンドラ・アンドレイス (1) ジェイムズ・ホエール (1) ジョン・ヒューズ (1) ジョン・ボールズ (1) ジョン・リンチ (1) スクールカースト (1) スパイク・リー (1) デヴィッド・ボウイ (1) トム・ローレンス (1) トレイ・エドワード・シュルツ (2) ドゥ・ザ・ライト・シング (1) ドリュー・ダニエルズ (2) ハリソン・ギルバートソン (1) フォローショット (1) ブルース・スプリングスティーン (1) ベティ・ガブリエル (1) ベネディクト・ハーディ (1) ボリス・カーロフ (1) マーチン・サントフリート (1) メイ・クラーク (1) メラニー・パレイ (1) リチャード・カウトーン (1) リチャード・サメル (1) リー・ワネル (1) ローガン・マーシャル=グリーン (1) ローラ・バッハ (1) 中学生や高校生に英語の授業の一環としてさりげなく見せたい (1) 山下智久 (1) 岩井俊二 (2) 本田翼 (2)

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

毎日映画を見る男「つけものなす」です。

映画が好きで見た映画について色々書いています。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2025 Counter Culture.All Rights Reserved.